sRPEベースのACWR(Acute Chronic Workout Ratio)や体重/体組成のチーム管理は、無料で始められるBPAT Cloud



BPAT シリーズで計測されたデータを、チーム全体で一元管理することができるスポーツセンシング独自開発のクラウドサービスです。
スポーツチームのパフォーマンス維持/向上のためには、選手や監督/コーチだけではなく、トレーナー、管理栄養士など、様々なスタッフが携わります。異なる職種のメンバー間で、計測されたデータと評価を円滑に共有し、チーム内コミュニケーションを促進することで、PDCAがスムーズに回ることを願って。


複数人を同時にリアルタイム・モニタリング


BPAT Cloud - プレーヤー管理

BPAT Cloud - プレーヤー管理


BPATシリーズのアプリケーションは、あらかじめ設定されたチームメンバーの情報を読み込むことで、多人数の計測をスムーズに行える設計となっています。
このチームメンバーの管理は、BPAT Cloudで行うことができます。

タグ管理機能
チームのメンバーに対して、タグをつけてグルーピングを管理することができます。移籍/進級などに応じて年度ごとのタグを準備したり、ポジションごとにタグを用意したり。使い方は自由自裁。チーム事情に合わせてデータを確認しやすくすることが可能です。


無料で始められるコンディショニング管理


多くの方々に、シーズンを通じて測定や記録を行っていくことの重要性を感じていただくために、セッションRPE(sRPE)をベースとしたACWR(Acute Chronic Workout Ratio)や、体重/体組成の記録などは無料で始めていただくことが出来ます。これらの無料部分については、登録できるメンバーも無制限です。

<無料で管理できる項目>
・チームメンバー管理(タグ管理を含む)
セッションRPE
・ACWR(Acute Chronic Workout Ratio)※自動算出
・フィットネス - 疲労曲線
・体重/体脂肪率(または、徐脂肪体重)
・トレーニング参加状況
・外傷または障害の発生
(今後追加予定)
・睡眠時間



パフォーマンス評価/測定のデータを一元管理



有料プランでは、BPATシリーズの各アプリケーションで計測された様々なデータをアップロードすることができるようになります。現在、4種類のアプリケーション(BPAT HeartRate, BPAT Jump, BPAT Speed, BPAT Scale)が、クラウドへのアップロードに対応しています。今後の、BPAT ForceやBPAT Postureなどもクラウドに対応し、BPATシリーズの全ての計測データを、より進んだ形で一元管理できるようになります。

BPAT Cloudにアップロードされたデータから、評価値を演算して算出することも出来ます。例えば、BPAT HeartRateで計測された詳細な心拍数の変動データから、TRIMP値を算出してコンディショニングの管理に用いることが出来ます。

※ BPAT Cloudを使用せず、各BPATアプリケーションの内部のみでデータ管理を行っていただくことももちろん可能です。各BPATアプリケーション内でのデータ管理をご希望の方は、チームのユーザー作成を行っていただくために、Freeプランをご使用ください。


測定データの比較で新たな知見を


チームメンバーのデータを一括表示できるVIEWでは、2種類のデータを比較するモードも搭載しました。

タグによるチーム内のグループのよる差異、同一選手のシーズンによる差異、ポジションごとの差異など、分析の初手は計測データ間の比較から行われることが多いです。スポーツセンシング社では、これまで様々な計測を行い、そのデータを活用したフィードバックをしてきた経験から、BPAT Cloudでデータ比較機能を実装しました。
異なる職種の専門家が混在するチーム運営において、計測結果の比較が、チーム内でのコミュニケーションを活性化すると共に、選手へのフィードバックにおいても有益な情報を提供できるようになると考えています。


測定結果比較


今後、提供(開発中/予定)されている機能


トレーニング計画/履歴


睡眠/食事記録


モバイルアプリケーション


ピリオダイゼーションを考える上で、週単位のトレーニング計画と履歴は、非常に重要です。BPAT Cloudでは、シーズン開始設定をされた日付を第1週とした週単位のトレーニング計画/履歴管理の機能を提供予定です。


コンディショニング管理を行う上で、睡眠と食事の管理は非常に重要です。BPAT Cloudでは、リリース済みの他項目と連動して評価、分析を行っていけるよう、睡眠と食事の記録機能が追加される予定です。


個人のモバイル端末からデータを入力していただけるよう、モバイル端末向けのアプリケーションを開発中です。


価格


プランFreeTeam STeam MTeam LEnterprise
サブスクリプション年間\0\29,700\69,300\99,000応相談
月間
(1人あたり)
\0\2,970\6,930\9,900応相談
(\0/人)(\148.5/人~)(\138.6/人~)(\99/人~)
ユーザーアカウント作成可能人数無制限
データ保存可能人数基本無制限
拡張5人20人50人100人応相談
所有チーム数1チーム無制限
データストレージ容量基本容量1GB5GB5GB10GB応相談
容量追加
<基本 ~ 無償機能>
手動入力負荷管理(RPE)
体重/体組成
外傷/障害発生
出席率
睡眠(開発中)
トレーニング計画(開発中)
BPATアプリ連携BPAT Scale
<拡張 ~ 有償機能>
BPATアプリ連携BPAT Heartrate-
BPAT Jump-
BPAT Speed-
BPAT Reflex-
BPAT Note(近日対応)-
BPAT Posture(近日対応)-
BPAT Force(近日対応)-
BPAT Nutrition(開発中)-
その他CSVエクスポート--〇(開発中)
GPSデータ連携-〇(開発中)
トレーニング計画シェア-〇(開発中)
拡張データ分析-〇(開発中)

※1  ユーザーとは、マネージャー/スタッフ/プレーヤーの全てを含めた人数です(※アカウントオーナーは除く)
※2 既に登録してあるユーザーをデータ保存可能メンバーから外し、新たなユーザーにライセンスを割り当てることは可能です。
※3 データストレージが上限に達すると、データアップロードが出来なくなります。ストレージの追加は、990円/5GBで可能です。
※4 BPATアプリとの連携を行うには、各アプリのアプリケーションライセンス契約が別途必要になります。


EVOLGEAR社では、コストパフォーマンスに優れたプレートロード商品を多数ご用意。様々な部位と効果に合わせた豊富なラインナップ。
お客様のご要望とニーズに合わせた機器の選定を行うことが可能です。


Dシリーズ


ベルトスクワット EVP-D001

ベルトスクワット EVP-D001


デュアルスミスマシン EVP-D002

デュアルスミスマシン EVP-D002


ブーディブースター EVP-D003

ブーディブースター EVP-D003


アブドミナルクランチ EVP-D004

アブドミナルクランチ EVP-D004


ハイロウ EVP-D006

ハイロウ EVP-D006


ダブルデッドリフト EVP-D007

ダブルデッドリフト EVP-D007


チェストバタフライ EVP-D008

チェストバタフライ EVP-D008


サーキュラーラットプルダウン EVP-D010

サーキュラーラットプルダウン EVP-D010


パワースクワット EVP-D065

パワースクワット EVP-D065


スタンディングアブダクタ EVP-D082

スタンディングアブダクタ EVP-D082


Yシリーズ


チェストプレス EVP-Y005

チェストプレス EVP-Y005


ワイドチェストプレス EVP-Y010

ワイドチェストプレス EVP-Y010


インクラインチェストプレス EVP-Y015

インクラインチェストプレス EVP-Y015


プルダウン EVP-Y020

プルダウン EVP-Y020


ローロウ EVP-Y025

ローロウ EVP-Y025


シーテッドロウ EVP-Y030

シーテッドロウ EVP-Y030


ショルダープレス EVP-Y035

ショルダープレス EVP-Y035


グルートアイソレーター EVP-Y040

グルートアイソレーター EVP-Y040


レッグプレス EVP-Y050

レッグプレス EVP-Y050


スタンディングレッグカール EVP-055

スタンディングレッグカール EVP-055


レッグエクステンション EVP-Y060

レッグエクステンション EVP-Y060


シーテッドディップ EVP-Y065

シーテッドディップ EVP-Y065


バイセプカール EVP-Y070

バイセプカール EVP-Y070


お問い合わせ


xG-1(クロスセンシング社)

xG-1(クロスセンシング社)


xG-1(クロスセンシング社製)は、位置情報とその解析技術、専用ハードウェアが結びつき、チーム全体/個人のパフォーマンスを可視化します。
運動強度の管理、ケガのリスク分析など、パフォーマンスを現在よりも向上させていく為のニーズに応える為に生み出されたソリューションです。

※株式会社スポーツセンシングは、クロスセンシング社の正規販売代理店です。


位置情報を活用したパフォーマンスの可視化


同時に計測された複数選手の情報を一元管理。
それぞれの選手の動き、選手間の連携など、フィールドで行われるプレーやトレーニングの質を測定/解析できるようになります。



マルチGNSS対応



みちびき(QZSS)に標準対応。測量技術で培ってきたノウハウを応用し、国内での高精度測定を実現。
スポーツ選手のパフォーマンスデータを正確に可視化します。、

<対応GNSS>
・GPS
・Galileo
・QZSS(みちびき)
・Baidou
・GLONASS


構成


センシングデバイス「xG-1」


ステーション


ベスト


マルチGNSS対応。重さ64g。


センシングデバイスの充電、および、データダウンロード。保管と持ち運び。


センシングデバイスを装着するためのウェア





ダッシュボード機能(DASHBOARD)


データ取得


データ管理


戦術分析・チーム分析


・走行距離 / ハイスピード距離 / スプリント距離
・%HIR(ハイスピード/走行距離)/ スプリント回数
・加速速度 / 減速速度 / 最高速度
・高強度エフォート / 心拍数(オプション)


取得したデータを個人やチーム単位で管理し、過去の自分やチームとの成長比較によりコンディションの管理をすることが出来ます。


フィールドマップ、映像から選手の動きを確認することができます。
5レーン、3ゾーンに区切ったポジショニングや、選手間の距離を数値化することも可能です。





コンディション管理


リアルタイム計測


心拍計測


3~7日間の運動負荷を、直近1ヵ月の負荷の平均より算出、数値化。
数値が急激に高くなると、ケガのリスクが上昇し、低いと十分な負荷が得られていない可能性があり、指標をみながらトレーニングの立案が可能です。


試合やトレーニング中の選手の状況を、リアルタイムにデータ受信することができます。
選手ごとに一定の閾値を設定し、パネルの色の変化で状態を表示します。

※ 有償オプション機能です。


センシングデバイスと心拍センサーをペアリングさせることで、トレーニングや試合中の心拍数を計測することがことが可能です。

※ 有償オプション機能です。





BPAT Cloud を介したデータ連携(開発中)


xG-1で計測された位置情報、および、移動速度等の各種パフォーマンス計測データは、BPAT Cloud へ取り込むことが出来るようになります。(鋭意開発中
BPATシリーズで得られる各種体力測定データ、無料で始められるコンディショニングの記録と連動し、チーム全体/個人のパフォーマン分析をより一層進めた形で行うことが出来るようになります。

また、トレーニング計画/実績も測定されたデータから行うことが出来るようになり、短期~長期まで、これまでよりも効果的なトレーニングの組み立てを行っていただけるようになります。



仕様


センシングデバイス


サイズ88mm x 44mm x 19mm
重量約64g
GNSSGPS/Galileo/QZSS/Baidou/GLONASS : 10Hz(最大)
測位方式RTK-GNSSベース(独自補正アルゴリズム)
加速度100Hz(最大)
角速度100Hz(最大)
地磁気50Hz(最大)
連続稼働時間通常モード:5時間 / リアルタイムモード:3時間
防塵/防水性能IP56
無線通信2.4GHz帯
充電時間約2時間
その他電波法に基づく工事設計認証取得

ステーション


サイズ391mm x 307mm x 173mm
重量約3.5kg
収容デバイス数最大16台


研究開発や専門家向けに設計されたKubios Oy社製 HRV (Heart Rate Variability - 心拍変動) 分析ソフトウェアです。正確な心電図(QSR)や脈波の検出、自動ノイズ検出、自動脈拍補正、40以上のHRV分析パラメータ、時間変動解析機能等が備わっています。詳細レポート機能も多種類をご用意。マルチプラットフォーム対応の有用な解析ソフトウェアです。


タブレットで簡単計測!光電管計測システム「BPAT Speed」が、BPAT Cloud連携 に対応し、クラウドでもチームデータ管理を容易に。



BPATシリーズに、待望の光電管システムがラインナップに追加されました。
光電管デバイスとタブレットのみで構成され、現場でのセットアップも簡単です。
BPATシリーズの共通設定を利用することができます。
BPAT Cloudと連携することで、様々な測定結果履歴を一元管理することが可能です。


初めて光電管計測を行う方にも最適な親切設計とデータ管理


計測内容と設置方法を分かりやすく!


実績ある光電管センサー「VoltOno(ボルトノ)」


ゲート数は増設可能



BPAT Jump メニュー画面

メニュー画面



計測メニューは順次追加。多彩な計測内容に対応していきます。
設置方法を間違えない為のビジュアル・インストラクションもご用意。
初めての方にも易しいタブレットアプリーケーションです。

S-CADE社製の光電管センサー「VoltOno(ボルトノ)」は、低価格かつ、多くの実績があるものです。
BPAT Speedでは、S-CADE社と業務提携し、光電管センサー「VoltOno(ボルトノ)」をBPATシリーズで採用させていただくこととしました。

ゲートは、基本セットに追加していくことが可能です。
例えば、100mのスプリントを10mごとにタイム計測したい、等の高度な要求にも対応することが可能です。

また、将来的なアップデートでは、複数の光電管センサーを使った対戦モードも追加予定です。


計測メニュー



迷わず選べる多彩な計測メニュー。

光電管を用いた計測は、スピード測定、アジリティ測定など、様々な設定(光電管数、設置位置)で実施されます。
競技によっても、用いる計測メニューの構成は異なってきます。
BPAT Speedでは、あらゆる競技のニーズに対応できるよう、順次、計測メニューを追加していきます。

タグを設定することで、ハードル、ラダー等のオプションを用いた計測結果を、分類して保存することも可能としているなど、トレーニングコーチの経験者が在籍するスポーツセンシング社ならではの、細かな現場ニーズを解決するタブレットアプリケーションです。


スプリント測定


アジリティ測定

その他


  • スプリント5m
  • スプリント10m
  • スプリント20m
  • スプリントフリー

  • プロアジリティ
  • 505アジリティ
  • レーンアジリティ
  • Tドリル

  • 往復

滞りないチーム計測に対応した設計


測定は"セッション"という単位で計測され、光電管計測ならではの、複数人が順次計測を行っていく想定に対応しています。
例えば、数人のグループ/チームが複数回ずつ計測を行ったとしても、全てのデータが記録されると共に、最速タイム/平均タイムなどを、瞬時に集計していってくれます。
その場でのフィードバックも容易であり、高い意識をもったパフォーマンス向上に貢献します。